【医師監修】顎のヒアルロン酸について徹底解説!
人気急上昇中の顎のヒアルロン酸。何年持つの?痛みは?など徹底的に解説します!
Eラインが綺麗に!顎のヒアルロン酸の効果
- 顔の輪郭がシャープな印象になる
- Eラインが綺麗になる
- (視覚的な)小顔効果
- 副作用が少ない
- 即効性がある
- 二重顎が緩和して見える
- ダウンタイムがほぼ無い
そもそもEラインとは……

顎のヒアルロン酸は硬い製剤を注入
顎には輪郭形成をしやすい硬めの製剤を使用します。水分吸収しづらいものであれば、注入イメージに近い仕上がりが期待できます。
ヒアルロン酸注入によって得られる効果は永久的なものではなく、施術後から一定期間を経て徐々に吸収されるためボリュームダウンしていきます。効果の持続期間は使用するヒアルロン酸の種類と個人差によって異なります。
当院で取り扱いのある製剤の持続期間の目安をご紹介します。
- ジュビダームボラックス 約1〜1年半
- ジュビダームボリューマ 約1〜2年
- チャウムプレミアム 約1年
当院の症例






監修医師 三浦 梢
経歴
2009年 東京慈恵会医科大学医学部卒業
厚木市立病院勤務
2011年 横浜労災病院勤務
2014年 東京慈恵会医科大学麻酔科学講座
東京都内美容クリニック勤務
2016年 済生会横浜市東部病院勤務
東京都内美容クリニック勤務
2023年 Mavie Beauty Clinic入職
資格・所属
・日本麻酔科学会認定医/専門医
・厚生労働省麻酔科標榜医
・ボトックスビスタ認定医
・ジュビダームビスタ認定医