MAVIE BEAUTY CLINIC

Reserve

【医師監修】多汗症ボトックスを詳しく解説

夏に先駆けて、今回のコラムでは多汗症ボトックスについてご紹介いたします。

今年も全国的に猛暑が予想されています。汗をかくとお化粧が崩れてしまったり、お洋服に汗染みができてしまったり。さらには、匂いも気になりますよね、そんな汗を抑えることのできる多汗症ボトックスについて詳しくお伝えします。

汗についての基礎知識

汗の役割

私たちは汗をかくことによって体温を調整しているのです。 汗の水分が皮膚の上で蒸発するときに熱が奪われることによって、体温を下げ、36.5℃前後に保つようになっています。

汗の種類

また、汗が出る汗腺には2種類あり、一つは「エクリン汗腺」と呼ばれるもので、この汗腺は唇などのごく一部を除き、体全体に存在します。もう一つの汗腺は「アポクリン汗腺」と言われ、わきの下や陰部など体のごく一部に分布します。

汗の種類は、暑い時や運動をした時に出る「温熱性発汗」と、ストレス(緊張や興奮)を感じた時に出る「精神性発汗」の大きく2種類があります(この他、辛いものを食べた時などに出る味覚性発汗もあります)。

汗のしくみ

汗は血液から作られています。汗腺にある「分泌部」というところで汗の元が生成されます。汗の元とは、血液から赤血球などを取り除いた「血漿」という液体です。

血漿には、大切な成分である各種のミネラルが含まれているので、分泌部から出てきた血漿は、皮膚表面に出るまでの道のりで、血漿に含まれたミネラルなどの成分が体に吸収されることによって、余分な成分が含まれない、99%水分の汗が出てきます。

ボトックス注射による多汗症治療

ボトックス(ボツリヌストキシン注射)には筋肉の動きを和らげる作用があります。なので美容クリニックでは、多汗症治療の他に表情じわの改善やガミースマイルの改善などに使用されています。

ボツリヌストキシン注射に含まれているボツリヌス菌は交感神経から出るアセチルコリンという伝達物質を強く抑える作用により、汗の分泌を少なくさせます。

ワキガの主な原因はアポクリン汗腺からの分泌物ですが、においの元になる細菌を繁殖させるのは、エクリン汗腺から出る汗です。ボトックス注射による治療は、エクリン汗腺からの分泌物を少なくすることができるので、ワキガの匂いの軽減にも繋がります。

ボトックス注射の痛みと経過

痛みの感じ方には個人差がありますが、多汗症ボトックスの場合、複数箇所に分けて針を刺すため、痛みを強く感じてしまう人も少なくありません。そのため、当院では施術の際に患部を冷やしながら施術を行います。また、ご希望のお客様には表面麻酔を使用することも可能となっておりますのでお気軽にお申し付けくださいませ。

多汗症ボトックス施術後は2〜3日で効果を実感し始める方が多いです。効果は約半年間持続するので、制汗効果を持続させるためには、おおよそ半年ごとに継続して注射を行う必要があります。

多汗症の定義とは

汗をかく量も、汗を気にする程度も人それぞれ異なります

それでは、どれほど発汗していたら多汗症になるのでしょうか。

脇汗に限りますが、日本皮膚科学会が、原発性局所多汗症(脇汗の多汗症)の基本的、標準的治療の目安を示すガイドラインを作成しています。

それらによると、、

  • 局所的に過剰な発汗が6カ月以上続いている
  • 明らかな原因がない

という上記2点に加え、以下の6項目の内2項目以上該当することとしています。

1最初に症状がでるのが25歳以下であること

2左右対称に発汗がみられること 

3睡眠中は発汗が止まっていること

4週1以上で多汗のエピソードがあること

5家族歴があること

6多汗であることで日常生活に支障をきたすこと

多汗症の重症度評価

多汗症とされる目安を先述しましたが、さらに、患者さんの自覚症状から原発性局所多汗症の重症度を評価できる基準として、HDSS(Hyperhidrosis disease severity scale/多汗症疾患重症度評価度)という4段階で分類する指標が以下の通り定められています。

  1. 発汗は全く気にならず、日常生活に全く支障がない
  2. 発汗は我慢できるが、日常生活に時々支障がある
  3. 発汗はほとんど我慢できず、日常生活に頻繁に支障がある
  4. 発汗は我慢できず、日常生活に常に支障がある

多汗症ボトックス施術対応部位

・脇

・手の平

・足裏

・背中

・頭皮

※その外の部位をご希望の方はお気軽にご相談くださいませ。

費用

アラガン社製¥88,000

韓国製(ボツラックス)¥66,000

まとめ

いかがだったでしょうか。以上が多汗症に関しての記事になります。

本格的に夏になり暑くなる前に、ボトックスを打って発汗予防をすることがおすすめです。

再生医療、はじまる。

instagram

東京都渋谷区神宮前六丁目28番6 キュープラザ原宿5F
交通アクセス

東京メトロ千代田線・副都心線
「明治神宮前」駅 7番出口 徒歩2分

JR山手線「原宿」駅 徒歩6分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線
「表参道」駅 徒歩10分

診療時間
日祝
お問い合わせ
03-6421-0930(受付時間